ポスト

1⃣君は勘違いをしとるね。 4月8日、東京・池袋の常在寺で営まれた戸田先生の告別式には、12万人が焼香に訪れた。4月20日、青山葬儀所で営まれた創価学会葬(友人葬)には25万人が参列した 破門する前に、お通夜、葬式の時に、僧侶を呼んで貰ったメンバーが多かった。 よく調べてコメントした方がええよ

メニューを開く
牛顔の中級妖怪@ushigao

返信先:@oq_sdk1御本尊模刻と教義逸脱が原因。 戸田さんも牧口さんもやらかして破門直前までいってる。 その御本尊も総じての血脈がなければ悪鬼が入り込むだけ。 折伏経典にも書いてある。 その戸田さん含め、奥さんも息子も創価を退会。奥さんの葬儀に池田は欠礼。息子さんの葬儀も日蓮正宗。君よりは知ってるよ。

君の強い味方だよ。@oq_sdk

みんなのコメント

メニューを開く

よく調べたまえ。 幾さんの葬儀と息子さんの葬儀はどこでやりましたか? 戸田さんの遺言だそうですよ🤣 息子さんは創価の幹部でしたよね🤣 まさか師匠の奥さんの葬儀に出席しない弟子はいないよね?🤣 友人葬は破門前から。 信心歴53年の人が知らんとは🤣

牛顔の中級妖怪@ushigao

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ