ポスト

更に詳しくありがとうございます!お忙しい所色々御教示頂いて恐縮です。 グラナの存在を完全に忘れておりました…… そういえば植物葉緑体はPSIIとPSIが離れているのですよね!不思議です。 シアノバクテリアのチラコイド内では隣接しているだろうと思っていいのでしょうか。

メニューを開く

藪手毬@M_Banba_

みんなのコメント

メニューを開く

PSIとPSIIがマイクロドメインで分かれている領域とPSIとPSIIが隣接していてspilloverが見られる領域があるとの報告もあります。種によってもその比率は違うのかもしれません。今後の課題です。 academic.oup.com/pcp/article-ab…

greatpunkin@greatpunkin

メニューを開く

プラストシアニンがこんな重要な役割を果たしていそうだとは存じませんでした。 シアノバクテリアではPC潰しても致死にまではならなさそうですが、陸上植物では多分潰せないのでしょうね。 植物の葉緑体とシアノバクテリアは似ているようで違う存在なんだなと、勉強するほど理解できます。

藪手毬@M_Banba_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ