ポスト

発達障害と併発すると人生が詰むものの一つは「ロングスリーパー」だと思う。努力する時間すら貴重になり、報復夜更かしが致命傷になり得る。 なにせ5時間寝れば済むショートスリーパーと9時間寝なければならないロングスリーパーじゃ4時間も可処分時間が違う。1ヶ月で120時間の差がついてしまう。

メニューを開く

狐うどん@mkadg25

みんなのコメント

メニューを開く

その120時間をどうにか挽回するために、ヒトには集中力というものが備わっていると私は考えます。

ひとみしょう|おちこぼれの哲学@hitomi_sho

メニューを開く

6時間やと もはや酔ったように頭が回らない

最強の障害者!(ASD ADHD 発達障害 うつ病 自閉症 適応障害 自律神経失調症)@inkilyaasdadhd1

メニューを開く

不眠症を併発しても詰むので程々が一番ですね 苦労が多いなら休憩は長く取るに越したことはないです

元ひりゅ⁣う@hiryu0066

メニューを開く

発達障害があるといじめられやすいので、いじめられそうな雰囲気を感じたら察して回避しようと神経を研ぎ澄ましていたり、勝手に色々頭の中で常に考えが浮かんでいくので結構疲れてしまい、長時間睡眠になりやすい。 なので、健常者と比べると努力しても時間的な差がついてしまう。

七瀬北斗🐈@ggtw0907

メニューを開く

仕事して寝るだけの生活になるよね。

ただ歩いて話をきく人【散歩屋】@SIROCOCORAKU

メニューを開く

ロングスリーパーもだけどナルコレプシー類似の日中の過度の眠気のタイプでは、日中の集中が阻害されていて、その遅れを取り戻さないと周囲から酷い言われようなので、運良く集中できる時間があったら、そこに全てを賭けるしかない、しかしそれが夜間なら仮に集中出来ても体調を崩すリスクが極めて高い

パーマくん(欺瞞に満ちた真空)@48heaven

メニューを開く

発達障害の人は田舎に住むというのは意味ないのですかね。 都心部の生産性や、雑踏人混みはストレスになってロングスリープを必要としてしまう気がします。 田舎で固定費を極力抑えて自分に合った仕事を見つけ出せたら都心部よりすっきりするかなと思うんですがいかがですかね。

ユウキ@svocすら知らなかった英語学習マン@D6Hqn

メニューを開く

本当にそれは思います。 鬱が酷かったときは更に睡眠が長くなり一日11時間とか寝てました。

メニューを開く

ショートスリーパーではなく、 ただの寝不足人間です。 そのツケは必ず回って来ます。

ライブドアニュース@livedoornews

【解説】ノーベル賞候補となった研究者「自称ショートスリーパーの99%以上はただの寝不足」 news-postseven.com/archives/20240… 自称ショートスリーパーの大半は「寝不足に気づいていない人たち」と説明。また「人は必要以上に眠ることはできない」として「寝すぎという言葉は誤解を招く」と話す。

ゲームを探求するサイラス先生@GameProfCyrus

メニューを開く

でも、寝るのは最高に気持ち良いから仕方ない。

とんとん(中年男性)@yt99321408

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ