ポスト

初っ端のM-NEKIさんの日本語ラップクラシックの流れからの、電波少女のMunchii Bear Cookiisはぶち上がっていたし、 DUSTY-Iさんのライブは熱量だけでない自身のHIPHOPが滲み出るショーケースで喰らいました… この方の独白で曲をやろうと思って良かったなと思いました。

メニューを開く

ザレ(from京都)@ZAREX0109

みんなのコメント

メニューを開く

SP ゲストのBUPPONさんは人柄の良さとは裏腹にバシッと決めるステージングで、 トラブルで、最後の曲をもう一回やることになっても何も不快なことはなく、もう一度聴くことが出来て良かったなと思います。 nujikamさんの音楽性があの場でどう映っていたのか自分にはわかりませんが心地良かったです。

ザレ(from京都)@ZAREX0109

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ