ポスト

鉄道馬車といえば、年代から察するに当時はまだ現在からすると旧道になる、梅田から保木間や、綾瀬川を渡って越谷の一里塚から清蔵院、大沢など、現在では「細すぎる」と思れる道でも鉄道馬車が走っていたのですね。すごいなぁ。

メニューを開く

とく@jr1tok

みんなのコメント

メニューを開く

添付写真(草加市 所蔵)は、明治28年の現・草加市役所付近の千住馬車鉄道の軌道とのことで、 仰るように「細すぎる」ようです。 出典: 春日部市郷土資料館編(2003)『馬車鐵道の想ひ出~千住馬車鉄道展~』春日部市郷土資料館 p.6 pic.twitter.com/qPX0Ga9EFE

秦野 秀明@「埼玉凸凹地図」監修@Wpl0JWzdw688IBR

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ