ポスト

私が素人だからだと思うのですが、憲法、刑法、刑事訴訟法、刑事政策、民事執行の分野で検討されていて、横断的な検討があるのかは分かりません。 法哲学でより基礎的な議論もあるかと思います。 私の所感をさらに付け加えると、伝統的に政治学や政治哲学で語られる権力論も役に立つと思います。

メニューを開く

法律家の自由帳@lawyer_freenote

みんなのコメント

メニューを開く

超有名どころだと各種の社会契約論なんてのはまさに平和の実現のためにどのような権力があるのかという問題意識だと思いますし。 法学部の議論ではどうしても権力の暴走をどう抑えるかが念頭に置かれることが多い気がしていて、逆に権力の空白をどう埋めるかの議論は政治系でよく聞いていた印象です。

法律家の自由帳@lawyer_freenote

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ