ポスト

赤旗本紙に松竹氏の論が載った事は1行もないので松竹氏が綱領違反かどうか一般党員はわからない。かって宮本健治は分派から主流派になろうとした時、双方の意見を一面に載せた。共産党も知性はあった。松竹氏のブログを見て「いいね」したら規約違反だそうだす。「見ざる言わざる聞かざる」が規約順守

メニューを開く
道草クー太郎@KutaroMichikusa

「出版以外に自分の意見を表明する手段がない」という主張に対してなら「(手続きを踏めば)自由に意見をのべる権利を保障しています」という反論が形式上は成立しますが(実質は否)、松竹氏は本の内容は規約に反していないと考えたから出版しているのですから、党側の反論は反論になってません。

猫太郎の母ー学校に安心と自由を,地域からの子育こそが人間を作る@aosoratoki0530

みんなのコメント

メニューを開く

党員に松竹氏の見解が伝われば党中央が党員を騙していることも分かってしまうため、党員と松竹氏が一切の接触を持たぬよう必死なのでしょう。でもSNSでそんなことは不可能ですから、党中央への信頼は下落し続けると思います。

道草クー太郎@KutaroMichikusa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ