ポスト

差し上げたい」と願う人たちの存在。それなら重なってない部分の知識を見つけあって補完し合おうよ!と…。 2014年協働の学びの場を開催するのは、大変でしたが、ここから消費者教育、人権学習、哲学対話にも会としての視野が広がり、カウンセラーの参画など現在に至ります。 意見の違う方との対話は→

メニューを開く

いたばしアレルギーの会 私たちはひとりじゃないよ。/患者会@itabashiallergy

みんなのコメント

メニューを開く

時に苦しいことも多いのですが、お互いに、お互いの相違に気づき、誤りがあれば知識の修正をし、その上で新しい知識を一緒に手にしていく過程はドラマティック。 ググっても、動画視聴しても、獲られない、知識ってあるなと。 こんな風に一緒に心の汗を流しながら、理解の裾野を広げ続けたいです☺️

いたばしアレルギーの会 私たちはひとりじゃないよ。/患者会@itabashiallergy

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ