ポスト

これちゃんと入れる方向あるから気をつけなってアドバイスしたら え?これ方向あるんすか? って言われてお互い え??? ってなった今日この頃 入れる方向間違えると外れるから要注意なんすわぁ👶🏽 pic.twitter.com/gE05cC9KMm

メニューを開く

でーひー@sr_power_racing

みんなのコメント

メニューを開く

(角が)丸い方と丸くない方ですね?

下戸の唄(目指せ新天地?)@tokumei2700_tw

メニューを開く

ダレ面とバリ面の差ですね。 ただ、自動車業界だとどちらで組んでも抜けないように溝設計するのが普通だと思ってました。 (組み立て工場でオモテ/ウラを気にして組むとタクトが落ちるので)

sleeping345522@kamik07939356

メニューを開く

平ワッシャーでも気にしてます 製造方法や取付場所 力のかかる方向など 考えれば あー💡 ってなりますよね!

蝦夷の整備士@BusMagic_hkd

メニューを開く

ちょいと 外れるが ゼムクリップ📎 これにも表裏がある 手元にあるなら試してごらん 明らかな違いがあるから

メニューを開く

ハウジング側の溝形状によっても向きは変わるし、逆に入れた時は切り欠けの隙間が少ないから分かる。 ベアリングは平面で押さえた方が良い、テーパー面だと点当たりになり、保持でガタが発生しベアリングがすぐ悪くなる。

Z(旧X(旧ツイッター))@sound_boxer

メニューを開く

確かにダレ面向きの有利不利はあるけど、その違いで穴溝から外れるようでは設計的に問題あるのでは?止め輪の入れる向きで外れるは聞いたことが無いです

メニューを開く

車バイクって地味にそういうの多いんよなぁ...(՞ ᴗ ̫ ᴗ՞) 対称的なパーツでも上下左右裏表とかちゃんと決められてるし物によっては付け方ひとつで機能しなくなるものもあるし( ˙꒳​˙ )

百合豚⚜️ふらわぁ@lily_pig_flower

メニューを開く

でも製造側にも問題あるかも。「知らないおまえが悪い」ではなく、ミスを防ぐ工夫が欲しい。表になる方に打刻するだけでも減るだろう。

せんとえるも@VAV_VEEN_OCR

メニューを開く

テーパーになってない方を外側にする。 以上

ルル三錠@belno721

メニューを開く

どちらでもいいのでは?溝にちゃんとはまっていれば なんかこだわりなのか言ってくる人いるけど、なぜこの面なのか説明できない人が多い まあお客先指定なら従うしかないが

斑鳩沙月@irGZ7KGZMHwHfE1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ