ポスト

弁護士会も、事後的対応しかできてないのが実情で、債務整理指針の解釈通達を出してはきたけど、そもそも本指針の妥当性自体が問題であるのに、それに屋上屋を架しても…泥縄感が強いですね 入口では広告問題を徹底見直しする必要があるし 事後策としては業者へのエンフォースメントまで含めた対策

メニューを開く
弁護士 芝原章吾@slo_kagoshima

直接会わない・会えない弁護士には依頼しない、を心掛けるだけでもこういった被害に遭うリスクはかなりの程度避けられるのではないか。電話ではなくウェブ面談でもなく「直接面談」がポイント。しかし弁護士による消費者被害を心配しなくてはいけないというのは実に情けない。 nikkei.com/article/DGXZQO…

向原総合法律事務所 弁護士向原@harrier0516osk

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ