ポスト

ん?なんで? リーマンが失業率の底になるのは別に変なこともないし 団塊の世代は2007年問題と2012年問題になるんだけど その間企業によって定年とかもマチマチになったから安倍政権直前まで正規の人もたくさんいるしね。 そこからその世代が年金受給年齢とともに非正規にスライドしていってるのよ。

メニューを開く

ケント@kent53531234

みんなのコメント

メニューを開く

つまり実質的には団塊世代など人口が1番多い世代が全体的に65歳定年を迎えて非正規にスライドするのが安倍政権直前の2012年。 人数が多いその世代が低賃金に移れば高級取りが一気に安くなるわけだから、安い労働力の新入社員も取りやすいし、人数も増える。 結果的に就業者数も増える。

ケント@kent53531234

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ