ポスト

大阪は能登に対して水道インフラもそうだし人材・モノも派遣し、やれる事はしてますよ。大阪に住居も提供している。 生活インフラはだいぶ改善されたけど、現地は瓦礫のままの状態。夢洲でアメリカ館を始め各国の万博パビリオンを建築してる業者には瓦礫撤去や宅地造成は出来ません。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

復興が最優先なので万博やめればまだやれるでしょ って思っているだけなんですけど 万博に関わっているすべての業者は出来ないのですか?違いますよね まだ日常生活を取り戻しているとも言えません 水道も飲料水級とも限りません 復興のスピードを進めたいことを頑なに否定することがよくわかりません

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ