ポスト

国鉄「尼崎乗降場」はいわゆる「ドテ神(どてかん)」と呼ばれていたもうひとつの「尼崎駅」ですね そのルーツはたしか「川辺馬車鉄道(かわべばしゃてつどう)」に端を発しているはずです

メニューを開く
しにがみです@desu_note_death

返信先:@kingyosukui79折り畳み式の、鉄道路線図でしょうか。 地元の県の、湘南自動車って何?って近年まで悩んだ思い出があります。 尼崎乗降場とは、親切な表記。 対して、阪急西灘の次の阪急神戸は、とても今の神戸三宮とは想像が付かない場所に描かれています。上筒井じゃん。と最初思いました。

金魚のねごと【公式】@kingyosukui79

みんなのコメント

メニューを開く

失礼します。川辺馬車鉄道は東海道本線と平面クロスしていたとの事です。まだ列車本数の少ない明治の初めゆえ可能だったのかと。

赤海鼠磯吉@tatsuromania

メニューを開く

ありがとうございます。 尼崎港線には、そのような歴史があったのですね。認識を新たに出来ました。

しにがみです@desu_note_death

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ