ポスト

"国立社会保障・人口問題研究所(社人研)が昨年公表した「日本の将来推計人口(令和5年推計)」では、推計方法にいくつかの改訂がなされていましたが、特に大きかったのが外国人人口の増加を見込んだものになっている点でした。" ほほう chuokoron.jp/politics/12506…

メニューを開く

daluhmann@daluhmannn

みんなのコメント

メニューを開く

"それによれば総人口に占める外国人の割合は20年の2・2%から、70年には10・8%、2120年には17・1%にまで上昇するとされています。これにより総人口が1億人を割るタイミングも少し先送りになるなど、見かけでは改善したようにも映ります。消滅可能性都市数の減少も、この推計を反映したもの"

daluhmann@daluhmannn

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ