ポスト

下関方面から見て、関門トンネルはそれほど混雑していません。時々事故車などで一時通行止めになりますが関門橋を通れば済みます。 下関北九州道路ができた場合、彦島からの出口の彦島大橋入口から金毘羅交差点が大渋滞になり、彦島との行き来が不便になり、デメリットが大きいです。

メニューを開く

ポチ三郎@pochizaburou

みんなのコメント

メニューを開く

ただし、 暮らし 物流 観光 災害の代替交通  の意味合いでは必要 本当の意味で、北九州市と下関市が連携するかと pic.twitter.com/97ggdQ6KuG

ヒロ ナカムラ@hiro_nakamura__

メニューを開く

これができたら下関市民は車でジアウトレット+イオンモールに行くでしょうね。小倉は小倉駅集客してるけどシーモールは確実に潰れますよ。今治市みたいになります。しまなみ海道ができて今治大丸や市街地をスルーしてイオンモール今治新都心に行ってしまった。 imabarishintoshi-aeonmall.com

苅田町ののらねこ@ucfc51

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ