ポスト

「公害が起こった時、最初は被害者の声を無視する。無視ができなくなると、心配するなという。しかし心配しなくてはならないくらい被害が蓄積すると、最小限の対応をする。そこで東京大学が使われた」(宇井純) sanshiro.ne.jp/activity/01/k0…

メニューを開く

昼寝猫@tcv2catnap

みんなのコメント

メニューを開く

「一方で、東京大学の権威を利用して水俣病は工場排水が原因でないという切り崩しにかかった。そのような経過のくり返しであった。従って日本の公害対策は物理学で言うrelaxation(緩和現象)の積み重ねであったと思います」

昼寝猫@tcv2catnap

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ