ポスト

リニアを走らせるのなら、東京都心(東京、四ツ谷、新宿)~名古屋中心部~大阪中心部(梅田、難波)でないと意味がないと思うんだけどね。品川って東京西部の中央線沿線からは僻地で、乗車時間だけで立川で50分、三鷹でも41分掛かる。東京~大阪を1時間で繋ぐ意味がない。新大阪なんて論外ちゃうか⁉️

メニューを開く
ツボツボ@tsubo2_hts

返信先:@noboru_kisaragi過渡的な話で、最終的には大需要地な大阪まで、直接or東海道新幹線停車駅まで延伸されるんだろうな。それまでの辛抱。細かいこと言ってもな…。

如月陽(マルセル)@noboru_kisaragi

みんなのコメント

メニューを開く

それと中央リニアでは各駅停車は味噌っかす、迷惑な存在でしかない。「品川」~神奈川県~山梨県~静岡県~岐阜県~「名古屋」~三重県~奈良~「新大阪」に停めると言うが、最速列車「品川」~「名古屋」~「新大阪」をスムーズに走らせるのには1時間に1本が限度ちゃうか⁉️超遅い、混むになる可能性大

如月陽(マルセル)@noboru_kisaragi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ