ポスト

5/11-12夜の低緯度オーロラについて 出現する可能性は高く、肉眼で見ることができるかもしれません。 低緯度オーロラが現れるのは、北の空です。他の方角には現れません。 北の方角に遮るものが無く見渡しが良いこと、オーロラと間違えてしまうような街明かりが無い場所で観察しましょう。

メニューを開く

銀河の森天文台@ginganomori_obs

みんなのコメント

メニューを開く

※一番大事なのは天気です。天気予報等で晴れている場所を探しましょう。 名古屋大学 宇宙地球環境研究所の塩川先生の低緯度オーロラの解説ページです。 stdb2.isee.nagoya-u.ac.jp/member/shiokaw…

銀河の森天文台@ginganomori_obs

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ