ポスト

戦前型ストラクチャー、大正くらいだと例えばジオコレなら「酒屋」「醤油屋」「旅籠」、KATOなら「役場」「銀行」、さんけいの「商店A/B」GM「しもた屋」「土蔵」あたり。震災後~昭和初期にするならKATO「看板建築の角店1」をはじめとした銅板貼り看板建築各種もいけますね

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

明治期は窓ガラスが都市の裕福な商店か官公庁、居留地くらいにしか普及してないので、それっぽく化かすなら建具の交換が要るかな

メニューを開く

製造元不明ですがこんなんもあります... 川越の店蔵シリーズで数種類ありますが、川越の小松屋(旧大澤家住宅)以外では売ってるのを見た事がないです。店頭に完成見本はありましたがなかなかの精度。唯一惜しいのは1/125という中途半端なスケール。 pic.twitter.com/skOJrTrdiW

メニューを開く

割と都市中心部でも現代まで使えるのがミソ。 pic.twitter.com/grqju7alGj

C62 48@負けるな!yukaさん(@yuka10091522)💉💉💉@C62482

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ