ポスト

という話をすると「書店なんていらない」という話をする人がいるけど、子供はクレカないから電書も買えないし、単純にアクセスできなくなる。図書館があればいいというけど、図書館では最も新しい漫画に触れる機会は限られるし、繰り返し繰り返し繰り返し見ることにも限界がある。

メニューを開く

蝉川夏哉@osaka_seventeen

みんなのコメント

メニューを開く

「じゃあどうすればいいんですか!?」って言われても、問題提起してるだけで、解決策を思いつくほどの頭も全てを解決するだけの財力もないんや。すまんな。

蝉川夏哉@osaka_seventeen

メニューを開く

「自分の好きな漫画、自分の好きな小説、自分の好きな画集を“所有”できる」ことは、とても大事。

蝉川夏哉@osaka_seventeen

メニューを開く

「ヨーロッパのように図書館を増やそう!」という意見には一理あるけれども、ヨーロッパの図書館件数のほとんどは施設図書館で、それは修道院の一室であったり駅の棚であったりもカウントしているケースが多い。日本でやるなら法律に縛られない図書館同種施設になるだろう。

蝉川夏哉@osaka_seventeen

メニューを開く

立ち読みできない本屋」はあっても辛い コミックやら雑誌やら、パッケージされてたりして、本はあってもアクセスできない

ikadanna🦑@ikadanna

メニューを開く

ふらりと立ち寄った本屋で、新刊でもないのにいつも平積みされてる本を試しに買ってみて、ドハマリした、という経験が、コンビニや通販や電子ではゼロとは言わないがかなり少なくなりそう。 偶然の縁で世界は広がる。

景太郎@KeyTaroH

メニューを開く

親戚の小学生も幼稚園の頃からYouTubeばっかり見てますからねぇ。

mitokichi@mitokichi_x

メニューを開く

流行りの漫画の新刊ならコンビニに並ぶので、コンビニですかね 棚小さいんで競争率高いけど… 流行りじゃない漫画は既に書店でも手に入らないんですよね あって1巻目しか置いてないんですよ 出てるものの数が多すぎるのかもしれないです あとはコメダ珈琲とか漫画喫茶、床屋あたりで読めますが

まな@manata33

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ