ポスト

ここでいうエコロジーとは 「人間がいかにして世界において自らの場所を経験するかという問題」を指します。 この、自らの場所を経験する視点を「人」を中心にするのではなく、「モノ」の視点に立ってみる、というのが『#消しゴム山』での試みです。 ↓

メニューを開く

チェルフィッチュ/岡田利規@chelfitsch

みんなのコメント

メニューを開く

岡田は、演劇を観客と上演のあいだで生じる「現象」とし、『消しゴム山』ではその現象を、人間に対象を限定しないでやろうとしている、と述べています。 そして、舞台上には人間の世界の描写のために仕えているモノ(舞台美術)たちではない形で、無数のモノたちが「消しゴム」の世界を作っています。 pic.twitter.com/YlGUVEsmAX

チェルフィッチュ/岡田利規@chelfitsch

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ