ポスト

ゴク@4コマ漫画描き(90年代のプヲタ体験談を描いてます)@gokumonki

みんなのコメント

メニューを開く

西永レフェリーからよく買うことが多かったです😁

tori🐦ピヨ 🎶٩(ˊᗜˋ )و🎶@tori82361128

メニューを開く

なんで、グッズを買ってないのだ〜 90年代に戻りたい

ジョニー@CIs96wlytF17301

メニューを開く

野球名鑑を見ていてチームスタッフってどんな役職なんやろなあそういえば元キャッチャーが多い気がする ...ブルペンキャッチャーやんけ って気づいた時のような 「昭和の興行」特有の内部の序列

メニューを開く

後楽園ホールでは馬場さん自ら売店にいらしたことも😳

ア-バンゲリラ@guerrilla_p

メニューを開く

昨日の続きです。 何度も行った90年代全日。 物販のスタッフをしていた印象が強いのは、福田さん、西永さん、山本さん、木原さん。 元子さんはいたりいなかったり。 多分、新潟県内の大会は馬場さんの撮影会が多かったから、そっちに付き添っていたのかな? pic.twitter.com/De2lLfaAe6

ゴク@4コマ漫画描き(90年代のプヲタ体験談を描いてます)@gokumonki

メニューを開く

福田さんのセールストークはなかなか軽妙だった記憶があります😊更に朧げな記憶だと仲田さんの「(パンフを)ご観戦の記念に、またTV観戦のお供にぜひお求め下さい」という主旨の試合開始前のアナウンスも耳に残ってます👂

メニューを開く

これはわかります! ワンチームで興行をこなしてる感じでしたね。

うりうり♂@jJAEdpsJmDv4Mty

メニューを開く

いつもいいなぁ〜

Me262 シュヴァルべ (´ ▽ ` )@edo96193721

メニューを開く

初めてプロレス会場いったらまずテンション上がる瞬間でした😅

けじーん 寝落ちK@czw_the

メニューを開く

山本さんとはご挨拶したことがあります。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ