ポスト

維新以前は学区制もあって天王寺クラスの超進学校なんかは高倍率だけど金持ちが行く学校でもなかった。今では天王寺高校に行ける子供達が学区廃止になった煽りで行けなく→その下の高校に行くはめになってますからね… 維新以前は低学力の子供達も行ける普通科、工業、商業高校と受け皿がありました。

メニューを開く
ダニエル・ピース@youtosin

私の家はド貧乏だったから私の時代に維新が居てたら高校進学は確実に無理だったやろね「公立廃校だらけ」で絶対に「中卒で終了してた」仮に私学授業料が無料だからと私学に行けたとして→その他の莫大な負担金なんか到底払えない→確実に退学になってる。※ほんまに「維新が居なくて良かった!

ダニエル・ピース@youtosin

みんなのコメント

メニューを開く

勉強が苦手な中学生の受け皿になる公立高校が、学区内に3校有りました ウルトラカシコ〜勉強苦手の受け皿校迄、万遍なく揃ってました 今や勉強苦手の受け皿は1校だけで、それも風前の灯火です

maroon👒@maroon6354

メニューを開く

そんなことよりガザ地区の住民がみんな元気そうなのはどうしてですか?

メニューを開く

維新はアホな府民が大好きですからね。騙しやすいひと、詐欺にあっていても気づかない人歓迎ですもんね。

是々非々日本為@nihonnminnyou

メニューを開く

学区撤廃は維新からだったのか。たしかに高所得世帯で無いと厳しい大手進学塾からの進学校のコースが出来上がってます。

ポーポー@sirasu516

メニューを開く

逆に、岸和田市とかのように超進学校が学区内にない地域の子供たちにとっては、公立の超進学校に行けるチャンスが出来るようになりました。 本当に賢い子が住んでる地域に左右される事が無く、実力相応の学校に行けるようになっただけの事です。

ボムジュン・Z@Nv3nF

メニューを開く

少子化を無視したポストなので 話にならない

🌵ぱーちゃん🌵@pororoka1222

メニューを開く

行く人がいなくて定員割れするから廃校になるんやって! 貧困でも中学までは勉強はできるのに底辺のアホとはわからなかったです。 Xは馬鹿を隠せるんですね。

ピルロ@pirlo1225

メニューを開く

大阪だけかなり戦前やな

アルマシー💙💛@nhk46492002

メニューを開く

地元集中ってやつですな

メニューを開く

おかしい おかしい

にゃんこ@19601117no

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ