ポスト

今の高齢者、今の現役世代より遥かに手厚く保護されてますよ。今の現役世代が充実した社会保障を受け取れないのは確定しているのに。さすがに恩知らず過ぎでは。 pic.twitter.com/BQqse8C1sl

メニューを開く
高知東生@noborutakachi

次世代の若者のことを政治は考えてない!投票率が高いのは老人ばかりだからだ!という議論があるが、俺も初老になってきて思うが、別に老人だからって政治に手厚く保護されてるわけでもない。むしろ保険料や年金制度とか、どんどん老人に厳しくなっていると思うが。世代間対立を煽ってる場合じゃないゾ

世代間格差@roujin_kansha_

みんなのコメント

メニューを開く

世代間対立で若者に最も有利な手法は、最低賃金UPだと思うよ。 働いてない高齢者は、その恩恵に全く与れない。 そもそも、低賃金だから、社会保険料が気になるだけでしょうしね。 pic.twitter.com/mh2Co9xTMt

ジジ政策研究所@koumei_bakufu

メニューを開く

そして、今、現役世代でそれこそ就活時代から冷遇され続けているポストバブル世代=ロスジェネ世代が現役で無くなる頃に法改正で高齢者になってまた冷遇されるシナリオしか想像できない笑

Taro Moto@TaroMoto4242

メニューを開く

不公平感一杯で問題児の社会保障は全廃だね。 自分で民間の健康保険、年金、介護保険にはいれば良い。親の介護も、自分でやる日本になろう。問題解決だね。 l.smartnews.com/xPCGC

nan tat@nantat5

メニューを開く

高齢者の負担を上げたら高齢者を介護している世代の負担が増え、結局世代間の対立を煽るだけです。

変人たけし 💉×7@henntare8

メニューを開く

どうぞー 拡散してください💕 しかしこの制度は若者の投票率の低さが 一因です。 補選の投票率の低さは呆れました。 pic.twitter.com/yTJ2YmWABX

メニューを開く

世代間格差で対立図ろうとしてるけど、生活保護の不正受給と外国人の受給の方が問題、それを正して財源にして欲しい。

りうさん@riusan_5810

メニューを開く

初老って40歳の事だけどな。その時点で察して余りある。

K.Nakanishi@nakakanakana

メニューを開く

「貴族とは、制度化された盗賊のことだとまだ気づかないのか。暴力で奪うのは悪だが、権力で奪うのはそうではないのと思うのか。」 オスカーフォンロイエンタール pic.twitter.com/cnRD9Pbq1Z

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ