ポスト

タイムラインに富士フイルムバッシングが並んでいる。 みんなそんなに富士フイルムを愛していて、だから裏切られたって思うのかなあ。 ライカみたいになれるわけないとか、みんなそんなにライカを崇拝しているのかな。…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

高級ブランド路線を目指すのも一つの判断だと思いますが 故意に生産数を調整して希少価値を上げようとするのはシンプルにダサいなぁと感じました。 ↑こういう手法を使っている高級ブランドってあるんでしょうか??

メニューを開く

え? 富士フィルムのバッシング盛んなの? チェキ以外で話題になるなんて全然知らなかった。 ライカはデジタル時代じゃオワコンだからどーでもいい話だし。 多分ソニーやニコンだったら気がついたと思うんだ。😌

カッパ君@hiroknn111

メニューを開く

分かります。というか最近気づきました。カメラメーカーは自分に合う所を選んで使い込めばそれで良いと思います。

遠山恭章@yuanshango70785

メニューを開く

いっそのこと完全予約販売にしても良いと思います。ただ抽選販売など無しで、購入希望の方には必ず行きわたるようにして頂きたい。

かつ@星空日記@Katsu_0615

メニューを開く

世の中で撮影される“写真”と呼ばれる画像の、おそらく大部分がスマホで撮影されるようになった時代です これまでのようなカメラ作りでは「業として成り立たない」のだとすれば、「数を売る」よりも「消費者が価値を認めて、高めの値段設定を受け入れてもらえる」モノづくりを目指すのは自然です

れいぶん🐦@watarigarasu009

メニューを開く

皆様、ちょっと曲解、もしくは過剰反応のように思われます。

桜井恭司@kyoji1974

メニューを開く

個人的にはただでさえ供給不足なのに昨年の日本ユーザーはマテ、海外では普通に販売しているって言うのが止めかなぁと。 もう少し供給量増やして買い易くして欲しいって言う望みもあるのではないでしょうか。 Fujiのやり方を見てると買い方にすら二極化が出ているのではないかと空恐ろしくなります。

𝓷𝓪𝓰𝓪𝓽𝓸𝓱𝓪𝓻𝓾𝓷𝓪@N_A_G_A_T_O

メニューを開く

個人的には買いたいと思う人が富士フイルムが考える定価で買える、時間がたっても大きく値崩れしないのが理想と思っています。それで有れば欲しい人が何時買っても損したと感じないと思うので。REALA が好きだったので X100VI 定価で買いたいです。

たぶん、ソフトエンジニア@aripon_mode

メニューを開く

自分が使いやすいメーカーが1番しっくりきます。ちなみに、私はCanonですが、機種替えしても説明書無しで使えるからも有りますね

がみ@gami1976

メニューを開く

自分は他社ユーザーだけど今の富士のやり方が成功してしまうと他社も真似しだすのでは?と恐怖心は有ります。 特に富士に対して思い入れも無いし裏切られても無いけど自分の所が富士の真似をしだしたら嫌だなぁって気持ちで見てますね 値上げするのは仕方無いけど、在庫無しで買えないのはなぁ😑

ねこさくら@nekosakura124

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ