ポスト

「でもね、日本と違うところもあるんですよ」と祭壇の前に導かれる。 「ひとつはこのポエ。台湾の人は神さまにお祈りしたとき、このポエを投げて神さまに聞き入れてもらえたかどうかを知るのですが、祈ることで神さまとコミュニケーションする台湾人にとって、これは絶対に欠かせないんです」 pic.twitter.com/U8Fz3fTUWD

メニューを開く

副主席@SEI__jou

みんなのコメント

メニューを開く

「それからこの封筒。日本だとお金を包むのは白色だけど、台湾だとお葬式の色になってしまう。だからわれわれは紅包(赤い封筒)なんです」 大日本帝国が植民地台湾に築いた神社は、そのほとんどが神社でなくなり、あるいは破壊され、わずかに残っている神社も観光地化しているところが多い。 pic.twitter.com/6rZQWYGwOT

副主席@SEI__jou

メニューを開く

昔ある寺院でちょっとした願い事のゲン担ぎのつもりでこれ投げたんですが、何十回投げても必ず同じ目(二つとも裏目)が出てきて。 見かねたお寺の信者さんが「この人のために」と投げてくれてもやはり同じ目でした。 で、その目の通りになりました。

KEN.co@Kencorin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ