ポスト

小生は頁物は100均で購入したプラケースに。 一枚物の刷り物はカードケースに入れ、まとめてビニール袋に入れて配送。 クロネコの営業所で箱を買って、送付すれば90パーセントは安心です。 補償が無い発送は確かにタイトロープですね。

メニューを開く

淺川 公生【椎野 吾一、ペン吟】よみうりカルチャー講師@C51kosei

みんなのコメント

メニューを開く

レターなんとかは、つい最近も行方知れずになったばかりで😅 まあよほどの鈍器本でなければ、職業柄から3、40キロはテイクアウトで持ち帰りますね😆 最近は反対に重さよりも薄すぎる大判の地図の扱いに手こずってます。

くるーがー大将に狂い咲き@ALAMOLIMITED45

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ