ポスト

地方の用水路や側溝は柵がない危険な場所が多く、死亡事故が多発してるのに対策されないのはなんでなのか。今なら金が無いのかなと思うけど、何十年も前からずっと放置されてる。友人が15年前、側溝に落ちて亡くなってるんだよね。新卒で地方配属になり、新入社員歓迎会で飲んだあとに側溝に落ちて

メニューを開く
ライブドアニュース@livedoornews

【橋から落ちたか】岡山で5歳男児が用水路に転落、搬送時に意識なく news.livedoor.com/article/detail… 男児は母親と一緒に友達の家を訪れ、友達の自転車に乗って1人で遊びに出ていた。その後、姿が見えないことに気付いた母親が探していたところ、用水路で男児を発見したという。

みんなのコメント

メニューを開く

町内会長さんに同じ質問をしたことがあるのですが、岡山の用水路は血管のように張り巡らされていて大小含めると数百kmにも及ぶそうで、所有権も個人・市・県と入り乱れており全面対策は困難を極めるとのことでした。それでも学童が多く通る箇所など少しずつですが柵が増えているそうです。

あるかぱ@alcapacapa

メニューを開く

溺死してしまった。首都圏にはこういう側溝や用水路がないから、日常生活で注意することもなかったし、いきなり地方転勤になって慣れてなかったと思う。本当に痛ましい事故だった。データでも事故数が多いことが示されてるんだから、危ない箇所だから注意してね!って個人に任せるのではなく、

メニューを開く

普段から危ないし近年の集中豪雨の凄まじさを思うと道路と側溝は見分けがつかなくなりますから対策が必要ですね。 ご友人の事故、とても痛ましいことですね。

生身のgarnet@netgar6321

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ