ポスト

あーこれは大事やね😅 自分も学生時代から無意識にやってた 最初ので、今から勉強する事の全体像を掴んで、次にその中身を半分把握するつもりで読んで、最後に理解できて無かった所を時間かけて潰す、みたいな感じ ワイはこのやり方じゃないと最後までモチベーションが続かなかった🥴

メニューを開く
HPEO@hpeo_jp

「参考書を3周読む」のやり方

猫だいすきネコスキー@neco_daisuki56

みんなのコメント

メニューを開く

偶然にも自分めんどくさがり屋なので分からないのは一旦パス❗️って感じでした😅

ばたけ@ハカイダー🤭@batake615

メニューを開く

私は教科書最後の章から読むと理解できた。 大概の学問は応用の方が洗練されていて理解しやすい。と個人的には思う。基礎すぎると、自分の世界の出来事や現象に置き換えれない。 学問の種類にもよると思うのだけど。

T@K@Shi🇺🇸🌕@zyx_zyx_Tka

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ