ポスト

文政12年5月12日(1829年)晴 七兵衛が銚子から帰ってきた。金江津、源清田、滑川、佐原、干潟のでは、5月2日に雹がかなり降ったとのこと。滑川では六七寸に達したという。麦、菜種だけでなく畑の作物が打たれて全てダメになったという。雨がなく、雹だけが降ったという #色川三中 #家事志

メニューを開く

断感ろーれんす@tk23956

みんなのコメント

メニューを開く

(コメント) 5月2日の雹の被害(同日条)の続報。金江津、源清田、滑川、佐原はいずれも利根川沿いの地名。滑川では雹が六七寸(15センチ以上)に達したといいますから、農作物が全滅となったのも仕方ないほどの降り方です。

断感ろーれんす@tk23956

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ