ポスト

共同親権等の民法改正案は父母の子どもの人格尊重義務を掲げるも子どもの意思尊重をあえて避け、チルドレンファーストを公的にバックアップする制度はぜい弱。 母の日や父の日が辛いような困難をスルーして、「家族は本来こうあるべし」とさらに強く押しつけることにならないか、もんもんとしています

メニューを開く
中島耕太郎/朝日新聞 社会部デスク@Nakajima_Kotaro

〈感謝が当たり前とされる背景には、明治以降の家父長制のもと「母性」があがめられ、「自己犠牲をいとわず家族に尽くす」など母親に対する幻想が広がったことがあると指摘する〉 asahi.com/articles/ASS5B…

打越さく良 りっけん 立憲民主党@sakurauchikoshi

みんなのコメント

メニューを開く

朝日新聞の記者にも フェミっぽい日本人女さんが こどもを連れ去り誘拐する #国際拉致問題 として 正しく捉えている方々が いますね。 立憲民主党の打越さくらさん こどもの意志は 母親の所有物ではありませんよ。 twitter.com/TetsuoKogure/s… pic.twitter.com/wxJr3YMvv1

小暮哲夫 Tetsuo Kogure@TetsuoKogure

日本の共同親権 豪ABCのラジオを朝、ネットで聞いていたら東京特派員が報告していました 日本人の親が日本に連れて帰った子の親権を巡り、オーストラリア人パートナーと争いになるケースがあり、関心を持って報じられています リンクに関連記事が数本あります abc.net.au/news/2024-05-1…

🇯🇵Bugei@Kevin2012au

メニューを開く

立憲民主党による共同親権反対質疑の中で、子の氏の話が出てきていますが、母子同氏原則を求めていることにもんもんとしています。 選択的夫婦別姓を求める裏に、父親を劣位に置く母権主義があったとは。 ホント恐ろしいです。

【婚姻中共同親権は幻】子育て改革のための共同親権プロジェクト/単独親権制度にNO/男女平等の子育て@oyakoweb2021

メニューを開く

現行法下での被虐待児の最大の逃げ道を塞ぐ改悪との認識です。 条文に明記されない以上「想定外」は必ず発生します。児童虐待通報の殆どは立件に至らず、刑罰も軽い日本で導入したら、虐待継続か自死という地獄の選択を迫られる子が増えます。 命の問題です。 虐待から子供を守る法改正が最優先です。

田舎猫#れいわ新選組推し@ALxDeyykNY5WguC

メニューを開く

じゃあ、まずコイツに言えよ。 twitter.com/izmkenta/statu…

泉健太🌎立憲民主党代表@izmkenta

今日は「母の日」。 我が母、子どもたちの母、すべてのお母さん、有難う。

のんうい@KfZHXnJZELIswgn

メニューを開く

母の日、お祝いされてないのかな

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ