ポスト

部活を無理矢理やらされてると思っている人は、16%の人ですか?それ、学校に訴えた方がいいですよ。子どもの権利条約違反だって。そもそも保護者の方が立場強いからやりませんって言えば部活なんてやらなくていいよ。 pic.twitter.com/quyakmfHhz

メニューを開く

町田先生@senseioutdoor

みんなのコメント

メニューを開く

部活は本来ボランティア活動の部類。他からプレッシャーをかけられるとしたら、かける人間がおかしい。だから、部活を本気でやっている私のような人は、よっぽど物好きな人か、ただの部活バカです。そうでないと務まりません。

難波空空洞@paopao0619

メニューを開く

全員加入という場合、出席義務があるのは教育課程内(授業時間内)の活動です。全員顧問の学校の先生も同じ。放課後まで強制されるわけではない。 だいぶ昔ですが、生徒全員加入、教員全員顧問の時代、4月に1回、一斉部会がありました。授業時間内だから全員出席。時間内はこの1回だけ。

杉山 健@sugiyama2023

メニューを開く

法律上は断ることが可能ですが、雰囲気的に断れないということですね。

wednesday-2@wednesd14413233

メニューを開く

仰る通りです。

ラブラブもんちっち@g9se3kih8

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ