ポスト

キャバ嬢という仕事を批判してるのではなく、金と性欲を刺激する仕事なんだから普通の仕事より生死のリスクのある仕事なのはいくら加害者を責めたところで絶対になくならないから、気をつけなよというだけの話だと思うんだよな。

メニューを開く

筋トレ100%マン@BCAA20000

みんなのコメント

メニューを開く

ほんそれです。我々が自衛が大切だと口を揃えてと言うのはそういう点なんですよね。 ただ普通に振る舞っていただけでもそのリスクがある女性だからこそ。 上手く立ち回らないと危険な目に合う可能性がある。異常者の予測不能な行動から守ってあげるのにも限界がありますから。

弱男性@Jyakudansei

メニューを開く

鳶職は、高い所から落ちるリスク 警官は殺害されるリスク 政治家は暗殺されるリスク 投資家は損失のリスク 芸能人は捏造報道で転落するリスク 職業には、というか生きる事にリスクは付きもの そのリスクの大小で収入が決まると言うても過言やないねー

電光石火@lv16utxxw147481

メニューを開く

水商売のセオリーは細く長く、ですよ。 相手を引き返せなくさせてしまうような額をかっぱぐのは商売の外道でリスクも爆上がりの筈なのに、どうも最近の売人は分かってない気がする。

妖怪どんぶり小僧@YuncQ79HKsavxiT

メニューを開く

昔から、そんなやりかたさされるよ、ってずーーっと、聞きますからねえ。 ちゃんと頭使ってやりすぎないよーにね、としかなりません。

明智カィネ@再登録してね@Akechikynest

メニューを開く

人の感情を利用して安くないお金を引っ張るんだから、どれだけ抜けるかを見定めて、上手くあしらうスキルは必要ですね。

HikaLucifer𝕏𝕏はるにひかる@HikaRururor0410

メニューを開く

てか、色恋が絡む商売なんだからお店もしっかり教育したり、『厄介なお客様』から守ったりするのもやらなきゃダメじゃ無いかなぁ… サービス業全体に言える事なんですけどね

りゅうほう@三流亭九日@qTlhQOiedp306It

メニューを開く

どんな仕事でも接客業は変な客と対峙する危険はあるけど夜職は色恋で大金が動くだけあってその危険度は段違いよね。若い子はキラキラした部分に憧れるんだろうけどリスクが高過ぎるんよ…

紗華🏖団地妻Forever🎌💕@SakaSakasa10

メニューを開く

「彼女は仕事をまっとうしていただけ。」と言うツイートを見て呆れた。

富永一1913(八重洲とよだ・人形町多良々、(株)0段差】@tominagahajime

メニューを開く

「対価」が時間制限のあるサービスの「その先への期待」である以上適正価格が存在しない訳で、そりゃギャンブルで身を持ち崩すのと同程度に自己抑制が効かない層が一定数混じってるとすると、愛憎の対象が本人って危険な商売ではありますわね、今も昔も。近松門左衛門の時代から何も変わってない。

カントクちゃん@JohnOminor

メニューを開く

(´・ω・`)正直、ホストに貢ぎた過ぎて風俗や売春に手を出す女も、キャバ嬢に貢ぎたすぎてプレミア付いてる高級車やバイクを売り払うのも、大して変わらんよなぁ。

大谷脚フェチ(サイレンス磯辺)@lovecbrcarcat

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ