ポスト

陶芸家云々は関係ないと思う。 なぜかと言うと例え朝鮮の官窯に勤めて居た陶工であったとて両班や儒学者の様に儒教に詳しいかと言うとそれは違う。 寧ろ、貿易や大名による儒学者の誘致、藩校による教育などが主因だろう。

メニューを開く

雨音村雲@藤浪永理嘉(´ 。•ω•。)@amane_murakumo

みんなのコメント

メニューを開く

例えば1478年に応仁の乱から逃れて京都から大内氏の支配する郷里の長門に逃れて居た禅僧・桂庵幻樹は遣明船で留学した事もある学僧で、 彼を島津忠昌が招聘して薩南学派が起こされた。 桂庵幻樹は朱子学を修め、漢文直読を荻生徂徠らに先駆けて提唱した人でもある。

雨音村雲@藤浪永理嘉(´ 。•ω•。)@amane_murakumo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ