ポスト

結局ブロックされたがこれはとても愉快。 「『羅生門』を読んだことがあり、かつ内容も理解してる人が前提」 「まさか本当に羅生門がわからないとは」 こう上から目線の本人が「太宰治『羅生門』」と言っている。羅生門を知らないのは自分とのオチ。 ネトウヨ連呼する人間に知的なのはいないな。 pic.twitter.com/t9TYPurcaN

メニューを開く
ロシア革命を偉大だと思う人は何人?0人!@794h1192k1453b

>まさか本当に羅生門がわからないとは。ネトウヨってすごいな。 はい、ではパワーワードを紹介します。 「太宰治『羅生門』」

ロシア革命を偉大だと思う人は何人?0人!@794h1192k1453b

みんなのコメント

メニューを開く

そもそも、芥川の「羅生門」なら、中学校の教科書にも載っていたように思いますね。私は文庫本で読みましたが🙎‍♀️

Boys Vicecity🌴🌅@BoysVicecity

メニューを開く

映画が有名すぎて原作の題名がすり替わる現象。

猫之古事@KarinekoYuuki

メニューを開く

上から目線でマウンティングしながら文学語るの結構だが 間違えるところじゃねえだろコレ

kisaragi@mutukimdf

メニューを開く

「敷居が高すぎ」の誤用合わせ技なのもポイント高いです。

メニューを開く

本当に知的な感性の持ち主なら、そもそも“ネトウヨ”なんてワードに逃げない😑 …もう少し小洒落た言い回しの一つくらい、サラっとキメてくれるだろうに😁

茹骨😴THE🦥"ZD"(全員大好き)@nyokotz_P

メニューを開く

羅生門が太宰治なんだから、蟹工船はやはり井伏鱒二の世界線にいる人なのかは、気になるところ。

Z河早駿代@ゲームお休み中@kawahaya

Yahoo!リアルタイム検索アプリ