ポスト

京都三条の土下座像で知られる #高山彦九郎 は[天皇の発見者]とも称され当時も奇人扱いでしたが1世紀を経て #尊皇攘夷 が常識となり討幕の先駆者に。維新後天皇は本来の #象徴天皇 に坐すも #統帥権の独立 =文民統制排除を図る #山縣有朋 軍閥が神聖不可侵な現人神に祀上げます pic.twitter.com/kIS3z6DlUl

メニューを開く

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

みんなのコメント

メニューを開く

高山彦九郎が幕末のかなり前に生きていた人だったことを知ったときの衝撃は忘れられません。土下座像を見るたびに思い出すと思います。

いるかなぁ@IrukaNah

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ