ポスト

#三星堆 で矢が刺さった魚を鳥がかついでいるという文様が王家のシンボルで、それが成都市からも出土しているというのが面白かった。魚鳧王朝というものが『華陽国志』に出ていて、つながるかも、という発見は興味深い。日本語ではウオケリ王朝という読みになるけど、どんな人たちだったのかな?

メニューを開く

麻川好史@asakawakoushi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ