ポスト

古いWindowsノートPCをChrome OS化してみようと思って立ち上げたら、初っ端からこの画面が出るんけど、これ入ってたWindows飛んでる?BIOS入ってハードディスクから起動しても同じメッセージ出る pic.twitter.com/Y3jbT8jZmI

メニューを開く

木曽崇/Takashi Kiso@takashikiso

みんなのコメント

メニューを開く

起動ディスクが認識されていない状態ですね。 BIOSから入ったとの事ですので、ハードディスクが壊れている可能性も…。

すもやん@kookai774

メニューを開く

セキュアブートをオフにしてブートモードを変えてみるのいかがでしょうか

メニューを開く

ブートデバイスをWindowsがインストールされているであろうディスクを設定してて、この画面ならOSが飛んだかディスクが死んでるかではないかと。

くずちゃん@chankuzu

メニューを開く

HDDの故障もしくは、ブートレコードの破損っぽいですね。 USBブートができる機種(BIOSのブートデバイスにUSBがある)なら、USBブートメディアを作成してUSBからOSを起動し、HDDがOSから認識されるか・ファイルは確認できるかを試してみると良いかと。

らっしんぐ🦋☀🌙🚨@_kamesan_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ