ポスト

誰がどんなに丁寧に説明しても、適当なことを一言いえば終わってしまう。mRNAワクチンの最初の実施の時とまるで同じ。注射が筋肉にとどまるとか、シュードウリジン化されているのにmRNAがすぐ分解とか、基本から嘘ばかり。伝播するのは確実なのに、根拠も何もなく、しないと主張するから薬害なのだ pic.twitter.com/AQuRcwvRri

メニューを開く
自粛マスク蛋白マン@1A48wvlkQc6mVdR

レプリコンは確実に個体間で伝播する。あの論文を見てそう思わない方が変なだけで、それは彼らの発言をみればわかる。伝播しない理由を説明する人間が一人もない。レプリコンは感染をなくすよう設計なんて自己増殖型ではされてない。どう設計されているか、そんな設計ないから説明できない

自粛マスク蛋白マン@1A48wvlkQc6mVdR

みんなのコメント

メニューを開く

村上康文氏による「レプリコンワクチンと同じ仕組みのレプリコンの細胞導入実験における、感染性粒子の放出」の論文解説のまとめを貼っておきます。 上に書いてある通り、これらの結果や個体間伝播を論理的・理論的に否定できる人間はいない。 なぜなら、それらの懸念は科学的に正しいからである。 pic.twitter.com/VW6bxIsIq4

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ