ポスト

これ例えば大雨+ウヤで 「午前は休講だけど午後はウヤ解消や警報解除で平常通り」 と言われても、それに間に合うように動くのが大変な上に 警報解除だけでウヤのままとか、ダイヤ乱れが激しくて 登校が困難って場合があり得るから、杓子定規ではない柔軟かつ現実に即した対応をして欲しい。

メニューを開く
rono(推定)@rono_shizuoka

静岡大学 自然災害等による一斉休講措置のガイドラインshizuoka.ac.jp/education/affa…

ちょりす🐿️@Rubisco1979

みんなのコメント

メニューを開く

ちなみに気象警報と運行状況が乖離した例はあって 台風19号の時に台風が過ぎ去って雨風は収まったものの 線路の盛り土中の含水量をJRがパラメーターとしていたために 運転見合わせが長引いた。 パラメーターは時間雨量と連続雨量が一般的だが JR東海は連続雨量を廃止,土壌中の水量を用いている。

ちょりす🐿️@Rubisco1979

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ