ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

とりあえずAyaseさんに任せれば“無難”にいい曲できて間違いなく外れない、という風潮はあまりよろしくない点はありますが、昨今のボカロブームの再燃などボカロPの絡むアーティスト・歌い手の人気も急上昇、タイアップ無しの楽曲でも歌詞のメッセージ性が近年の若者に刺さり支持されているのは事実で

ハルシオン@shion_lovell

メニューを開く

作品に合ってればなんでも良くない?

メニューを開く

なんとなく言いたいことが分かるのって年齢だからなのかな…でもここで拒否したら次の世代がどうなるのって話だし

イチャラブ教団の騎士になったクリオネ@yoshiko_no_geru

メニューを開く

俺は別にどうでもいい YOASOBIのアニソンはちゃんとアニメの内容に沿って作詞してるし質は高いと思う 現に俺は祝福好きだし

ポンデリング@123PondeRingu

メニューを開く

そもそも言語化が難しい感覚の話なので、一枚絵にすることで余計に誤解や語弊を招きかねないかなとは思いますです ただ言わんとすることはわからなくもない…

かっしー@ゲーム実況@enasoreiyu

メニューを開く

ヒット曲の一部活用はアリやけど、 電通とかの勢力がヒットさせたい (またはヒットさせる事で電通にとって都合の良いアーティスト) アーティストを意図的にゴリ推してんじゃねぇかというのはある。 YOASOBIやらAdoとか嫌いじゃないけど主題歌とかが何か広告代理店の意向が強いなと思う事は多い。

ファミさん NES MAN 🇯🇵@NES1985_0913

メニューを開く

オーイシ出番やぞ

りゅうせい@OgongaVkxC28226

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ