ポスト

つまりこの戯曲自体がイギリスとイタリアのミックスルーツであるミロ・ティンドルと黄昏時に差し掛かる貴族階級に想いを馳せる旧態依然のアンドリュー・ワイクとの階級闘争劇になってる。勿論以前言ったようにジュネ作『女中たち』に影響を受けたゲイセックスゲームのメタファーでもある。凄く面白い。 pic.twitter.com/ryUZN8ZVy7

メニューを開く

三ッ井 秋/Aki Mitsui@Akimitsui

みんなのコメント

メニューを開く

ちなみに1972年版は神からの寵愛を受けて生まれたとしか思えない大天才シェイクスピア俳優ローレンス・オリヴィエがワイクを演じ「労働者階級の英雄」になる為に生涯コックニー訛りを治さなかった名優マイケル・ケインがティンドルを演じていたのでその対立構造はもっと意識的かつ顕著だったはず。 pic.twitter.com/mhMN0nSp4e

三ッ井 秋/Aki Mitsui@Akimitsui

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ