ポスト

元日本人のノルウェー人、KAGURAは警告する「「サトイモ」に関しての植物学的知識がない上に縄文土器の知識も薄い。これでは電波系と言われても仕方ない代物なのだが、こうしてこの本と著者の信者は増えていく。なぜ日本の学者は声を上げないのだろう?「ゲーム脳」の時のように」と言っている:)

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

縄文時代の「サトイモ」と今の形状の「サトイモ」を同じと思ってる時点でアウトなわけだが。今のサトイモは品種改良されて多くの日本人が口にする物。それと縄文時代の遺物と比較すること自体ナンセンスなのに著者は何故気がつかない?私もKAGURAとほぼ同意見だ。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ