ポスト

ツリー内でも言及しますが、ゼロの執行人は「降谷バージョンの赤と黒のクラッシュ」です。これは赤黒の「コナンが降谷になったバージョン」という意味でもあり、「赤井が降谷になったバージョン」という意味でもあります。というわけで、例の「宮野明美」と「楠田陸道」と「諸伏景光」の話から始めます

メニューを開く

しとね@shitone___

みんなのコメント

メニューを開く

毎度の如く書いていますが、明美に際してコナンが(赤井が)灰原に起こった「裏切り」、楠田に際して赤井がコナンに行った「裏切り」、景光に際して赤井が降谷に行った「裏切り」、この3つの文脈は完全に故意に”同じ”物語として描かれています。あなたなら助けられたはずなのに、どうして死なせた? pic.twitter.com/hrrIQ4jDC5

しとね@shitone___

灰原がコナンを信じていたように、降谷は赤井を信じていた。裏切られたと思うのは、信じていたからです。どうしてお姉ちゃんを助けてくれなかったの。どうして景光を助けてくれなかったの。血まみれになるほどそばにいたのに、あなたほどの男が、なぜ救えなかった?

しとね@shitone___

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ