ポスト

#ロジャー・コーマン 何度でも書くが『デス・レース 2000年』は巷で評されているような中身が無いカラッポな作品でも、バカが見て喜ぶ低レベルな作品でも決して無い。そりゃバカな人が見て喜ぶ要素 (メカ、殺人、おっぱい、等々) は てんこ盛りだし、事実ストーリーや登場人物は低俗でバカその物だが、 pic.twitter.com/KRIT1CW2ZF

メニューを開く

フルメタル爺さん@fullmetal_g38

みんなのコメント

メニューを開く

表層的な印象とは裏腹に、作り手の姿勢や視点には実に多角的な意図が感じられる。劇中の様々なエピソードには常に逆説的な皮肉や醒めた視点が見え隠れし、最終的には登場人物を含めた全ての物を笑い飛ばしている様にも見える。批判精神を忘れず、それでいて小難しくはならず、 pic.twitter.com/GZU8s3FBba

フルメタル爺さん@fullmetal_g38

メニューを開く

だがしかし御本人によるリメイク版『デス・レース2050』は、なんか含蓄のあるような台詞がたまに出てくるが実際意味はない! 選手の一人である女性人気歌手のヒット曲の歌詞は♪ドライブ、ドライブ、キル、キル♪しかない! まごうことなきバガヤロ様映画でした

大滝よしえもん@gyokusaiclub

メニューを開く

まさか、スタローンがブレイクするとは…。この作品では泡沫の大根役者にしか見えなかったのです。

晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公国」前後編電子版が意外に好評。@seiudomichael

メニューを開く

この動画が良い感じに考察してますのでお勧めです。 youtu.be/AS4LlFhBIWQ?si…

shimazaki@xshimazaki

メニューを開く

ゲーム化 して問題になった覚えがある

ほっしー☆@hossy_0330

メニューを開く

この頃はロッキーのスタローンが出てるというだけで親父に連れられて小学生なのに劇場で観れた奇跡が起こってました パラダイスアレイとかナイトホークスとかも

ドニー¥@tZCypSLvtWOIDXj

メニューを開く

はじめまして 当時の映画業界への皮肉って話を聞きました。出てくるマシンはギャング映画や歴史映画の隠喩で、人を☓し(映画の作中で人が死ぬ事)て優勝=ヒットを目指す、っていう

楽しいガンプラ一般兵生活@kaijupuraoppai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ