ポスト

左沢線用キハ101や風っこキハ48はED75の牽引が無ければ33‰の急勾配がある仙山線を走ることができない しかし、仙山線新緑レトロ号に充当された急行型のキハ110系0番台だけは難なく全線を走りきった この運用は90年生まれの車両とは思えない化け物すぎる性能を発揮していたと思う pic.twitter.com/lweooL2Qby

メニューを開く

りっきぃ@C104一般参加@EF63_63_189

みんなのコメント

メニューを開く

過去にはキハ58が仙山線走ってたり、今はHB-E300系が走ったりすることがあるんだけど、特急、急行、快速、普通をマルチにこなして33‰を越えられて最高速度100km/h出せるスペックはマジで化け物だと思う

りっきぃ@C104一般参加@EF63_63_189

メニューを開く

過去には風っこ単独で仙山線を走っていたようだが、今では空転対策でED75牽引が必須になったのに対してキハ110は単独で走行できるのはやっぱり強い pic.twitter.com/ho6a9mOyyZ

りっきぃ@C104一般参加@EF63_63_189

メニューを開く

33.6‰の立野のスイッチバックは普通にキハ47が走っていますが走れない理由は何でしょうね??

ひでかぴ@hide885885

メニューを開く

キハ48風っこは仙山線を単独走行できないわけではないが、空転対策としてED75が牽引するようになったらしい 仙山線全線走破は不可能ではないが不安が残る車両という感じか

りっきぃ@C104一般参加@EF63_63_189

メニューを開く

伊達に急行や特急運用に就いていただけはあるな

ヒロアキ141@kosu_hiro_141

メニューを開く

訂正:キハ1100番台“だけ”は→〜番台は

りっきぃ@C104一般参加@EF63_63_189

メニューを開く

登坂力は2軸駆動なのが大きいです。起動力は非力でもギア比でカバーできますが粘着力は1軸の倍なんで空転する限界がかなり違います。

メニューを開く

キハ110系はバケモンなのは同意しますね。特に登坂性能。小海線の小淵沢からの33‰の連続登り勾配を60km/hをキープして登れる性能です。小海線と比べたら仙山線はかわいいものです。

茂木 秀幸🏃‍♂️@attack249

メニューを開く

こんなツイート伸びてるのなんでぇ…?(困惑)

りっきぃ@C104一般参加@EF63_63_189

メニューを開く

キハ110系はエンジンが馬力ありますね。 八高線でも高麗川〜高崎でよく乗りましたが、高崎線に入ると加速が良く、東海のキハ75系と似たエンジンが使われて高崎線あたり走ると快速"みえ"号に近い走りっぷりになるのでは?と思った事があります。

多喜千与三@Ccafe2005

Yahoo!リアルタイム検索アプリ