ポスト

指導員検定の変更でコブと大回りが無くなったと言うことらしいですが… 公式の方からは その意図って発表されてます?? もしご存知の方がいれば教えて欲しいです! 当然、何かしらの意図があるに決まってるでしょうけど…僕には全く想像もつきません…

メニューを開く

ナオキ⛷生涯全力スキーヤー@naokiski2018

みんなのコメント

メニューを開く

1級検定に昆布が無くなったら、受けないかなぁ。 取れても、コブの無い1級とか言われそうで🥺

ゆっぢ@GRヤリス納車待ち🥹 バファローズ🐮10日現地⛷️シーズンアウト@yuzzy66216831

メニューを開く

受験者が高齢化して危ないからだと思います。どちらかと言えばスキー指導員は趣味的な資格なので、安全優先でいいのかと。

メニューを開く

意図 がよくわからないですね コブ滑れないスクールの職員て結構いるような気がします。 スクールのウェア着て練習している人を、よく見かけます。

寒いのが苦手なスキーヤー@rustica5

メニューを開く

これはほんとにいいのかと 受かりたい側からすれば一応簡単に? なるのかは分からないですが ハードルは下がるイメージがありますね

〜cat〜🌏🔚@cat065506

メニューを開く

てことはスキースクールでコブを教わる機会というものがなくなってくるということなんですかね?

DAISON SKIING@ms_Terminator03

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ