ポスト

田中角栄は自分に教養がないのを恥じていたので、日中国交正常化の時に中国で「漢詩」を披露したんだよね。下手だけど。彼なりに精いっぱいあちらの文化に敬意を表したのですが。

メニューを開く
蓉堂居士@rongtangjushi

そう、中国語ネイティブなら、初見で漢詩を読めてしまいます。 ですので漢詩を創作する力は、中華圏における交流のツールとして現役です。しかも文雅が重んじられる気風がありますので、かなり有効な交流のツールです。 はっきり言って漢詩を書けると、かなり尊敬されるのは間違いありません。

かえる姫🐸@くるしゅうないぞ!🪭👑@aminah2500

みんなのコメント

メニューを開く

無理はしない方が良かった。中国側は、あまりの拙い「漢詩」を侮辱と取ったのか、酷い侮辱的な内容の漢籍の一節を田中に書いて贈った。残念ながら随行者にはその内容が判る者が居らず、帰国後その内容を見た学者・安岡正篤は、「私が行っておればその場で叩き返したのに!」と激怒したという。

どいどいを@doidoiwo

メニューを開く

あちらの文化に敬意をあらわしたというよりも、むしろ日本や中国を含んだ東アジア全域において古来、尊ばれてきたツールを使うことにより、文化的共同体であることを再確認した出来事であると考えています

蓉堂居士@rongtangjushi

メニューを開く

当時の中国首脳は、田中角栄の漢詩が、最低限の押韻すらできてないあまりのデタラメさ加減にビックリしたけど、こんな教養と学歴がない人間がトップになれることにも驚き、逆に敬意が生まれたとのこと。 “逆に”ね。

ららら らー@LaLaLanLanLan

メニューを開く

たしか「北京の青空」を日本の用法そのままに「空」と書いて、「北京の空ろ」としちゃったんでしたか。

Чебурашка(類似品に注意)@tokoyo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ