ポスト

男児の尊厳を守るなら男児は男子トイレでしょうね。 夫がなぜ連れていかないんですか?

メニューを開く

🍧えいな茶🐥ミサンドリスト代表❣️@Shibakiberry

みんなのコメント

メニューを開く

じゃあワンオペ女児父は女児の尊厳を守る為には女子トイレに入らねばなりませんね 私は反対ですが

ねぎしー@NRNRNH0Gh2

メニューを開く

シングルマザーの方はどうしたら? (知らないと言われそうですが) もしくは旦那がいる時しか外出しない設定ですか? 病院行ったり、留守番させられない子を連れて買物行ったり、服や靴買いに行くのは子供同伴必須なんですが…? 旦那がいる時に合わせていたら買えないことが多いですけどね…

メニューを開く

平日の昼間にスーパー、ドラッグストア、イオン等行きますよ そこで子どもがトイレ行くという旅に職場からお父さん召喚するのです?

メニューを開く

純粋に気になるんですけど シンパパや何かしらの事情で女児に妻が連れ添ってない場合 夫がトイレに連れて行くことになる訳ですけど その場合今は男性用トイレに連れて行っています 実際によく見ます。 この話の先は男親連れの女児は女子トイレを使うべきなんですか?

ナナオ@ポケカ@nanao_pokemon

メニューを開く

子持ちじゃないから反対の場合は私しーらないを通そうと必死になるわけか。 子供が居たら、反対の場合だって普通にあるわけよ。 その状況も分からずに男児を盾に男の話するとかwww 解像度低www

アンナ突如浮上@917104an

メニューを開く

多くの場合、 「その場に夫がいない」 これ一択ですよ。 夫もしくは信頼できる男性がその場にいるのに、男児を女性用トイレへ連れて行くのは良くないとは思いますが、母親(女性)しかいない場面であれば仕方ないことかと。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ