ポスト

横浜市中学校給食では この程度では提供中止にはなりません。 #横浜市教育委員会 の 異物混入対応マニュアルによると ゴキブリ、ハエ以外の衛生害虫以外の虫は 取り除ける場合は取り除いて提供するそうです。 給食みそ汁に虫 調理場で確認 浦添の7小学校で提供を中止 沖縄 ryukyushimpo.jp/news/national/…

メニューを開く

元地方行政職員@pretty_miki

みんなのコメント

メニューを開く

この画像は #横浜市教育委員会 が作成した 異物混入対応マニュアル で、アブラムシは非危険異物だから、、、 pic.twitter.com/Uiayt6k4Ve

元地方行政職員@pretty_miki

メニューを開く

だって、#横浜市教育委員会 そのものが「害虫」やもんw🤣 そりゃ、取り除けるワケあらへんw🤣

RINN(林 康弘)【寸劇の暇人】@RINN0222

メニューを開く

確かに食糧難に成ったら虫は蛋白源とは言ってましたが、未だ其処まで行って無いでしょうに。衛生意識も食育の1つでしょう。製パン会社では鼠入りの食パン販売するし、アノ雪印事件、他にも多々有るが営業中止或いは倒産寸前迄発展した。子供達の健康を守るのも学校では?

ポットンピッポンさん@quickdokidoki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ